🔑 LINE WORKS 共有アカウント ログインのご案内

こちらでは、スマートフォンやタブレットからLINE WORKSへログインする手順をご案内しています。
はじめての方でも迷わず進められるよう、やさしくまとめましたのでご安心ください。

1. アプリのダウンロード

2. ログイン情報の入力

以下の共有アカウント情報をご利用ください。

パート メールアドレス(ID)
サックス
ssjo_sax@works-463406
トランペット
ssjo_tp@works-463406
トロンボーン
ssjo_tb@works-463406
リズム
ssjo_rhythm@works-463406
その他(ゲストアカウント)
ssjo_share@works-463406
パスワード: twofive1

ログイン画面では「メールアドレス / パスワードでログイン」を選び、上記の情報を入力してください。

3. ログイン後のポイント

共有アカウントの特性上、以下の点にご協力いただけますと安心です。

操作イメージは以下の画像をご参考ください。

❌ 電話番号は登録しない

電話番号を登録しない画面

❌ 信頼済み端末の登録を避ける

信頼済み端末として登録しない画面

共有アカウントを安全にご利用いただくため、個人の端末に紐づけないよう、ご配慮ください。

4. 公式ガイドのご紹介

さらに詳しい手順は、こちらの公式ガイドも参考になります:
LINE WORKS ログイン方法ガイド(公式サイト)

← TOPへ戻る